2014年 10月 21日 ( 3 )
川口麻子さんにうかがいました。

イベント開催は5回目・・
子育て中のママたちは社会とのつながりもなく、狭い世界で息苦しさを
感じている方たちが多くいらしたり・・
また、逗子、葉山、鎌倉周辺に住むママたちはハンドメイドで
プロ並みのものを作られている方が多い・・
その二つを組み合わせてイベントにしたら楽しいのではないか♪
というのが始まりです。
くるきるに作品を出展することで、ママたちが子育て中のスパイスになり、
交流を持て、社会とのつながりを感じられたら、と。
子供も楽しめるアートワークショップ、地元のおいしいごはん屋さん、
おやつ屋さんにも出展していただきますよ
今回は文化プラザさざなみホールではいるか合唱団のミニライブとワークショップのほか
ギャラリー、交流センター展示スペース、第1会議室
フェスティバルパークでフードとワークショップ、ハンモックや紙芝居も!
スタンプラリーもご参加下さい。
お問合せは kurukiru.kurukiru@gmail.comへ
つづいて「ハロー逗子」では
明日から 逗子市民交流センター展示場で開催される
「91年前の9月1日 関東大震災空撮写真展」について
三浦半島活断層調査会 茅野教幸会長
蟹江康光顧問にお話いただきました。
(逗子支部長の蟹江由紀さんも応援にかけつけてくださいました。)

写真は 防衛庁や宮内庁から提供された貴重な資料。
日本軍は,皇室の被害状況を把握するため,海軍(葉山・鎌倉・箱根・沼津御用邸)
陸軍は(東宮御所,赤坂御所,近衛連隊,鉄道被害),空撮による調査を行いました.
滑走路が使用できないので,海軍は水上飛行艇で,
陸軍は,気球と飛行船で撮影したということです。
展示は 22日から26日(日)10時~16時まで 逗子市民交流センター
展示解説は 2階会議室で
24日は鎌倉国宝館の浪川さん,25日は 活断層調査会のみなさんで。
今後も 震災の状況・影響を減災に生かすよう
語り継いでいくことが大切と 話されていました。
今後は 鎌倉、横須賀、三浦、葉山でも開催予定です。
* My Baby Don't Love Me / Everything But The Girl
* The 3 R's / Jack Johnson
* Pick Up The Pieces / Jeff Golub
* De Graca / Dani Gurgel
10:30 - 11:00
* Old San Juan / Brandon Moreira
* Mixing / Airto Moreira
* 'S Wonderful / The McGuire Sisters
* Just A Closer Walk With Thee / Grant Green/Herbie Hancock
11:00 - 11:30
* Alegria De Viver / Celso Fonseca
* Reggie Of Chester / 野口久和 ザ・オーケストラ
* Sarau Pra Radames / Trio Corrente
* Happier Than The Morning Sun / Ann Sally
11:30 - 12:00
* Generalities / Marc Jordan
* All About That Bass / Meghan Trainor
* Brazil / Lara & Reyes
* Completely / Caro Emerald